友禅染の概念をくつがえす【太田敬春】さんの濡れ描き友禅とは? 更新日:2021年6月21日 公開日:2021年6月13日 おしゃれ 京友禅・加賀友禅・東京友禅などに代表される友禅染。 江戸に幕府が開かれて、 争いの無い平和な時代で町人たちも娯楽を愉しめるようになった 元禄時代(1688~1704)頃に 町で扇子の絵を描いていた 扇面師「宮崎友禅斎」の […] 続きを読む
【帯締めの種類】おしゃれなで上質!なのにお手軽価格の無形文化財指定の五嶋紐とは? 公開日:2021年5月22日 小物 その日の着物や帯に合わせて、色や質感、デザインを考慮し、全体のバランスや相性を見ながらチョイスする帯締め。 そんなおしゃれとしての役割の他にも、帯をしっかりと支え着崩れを防ぐ役割も併せ持つ帯締めは、どちらの使用目的でも妥 […] 続きを読む
【花唐草紋様の訪問着】日本で唯一の生ハム職人が作るフレンチレストランへ! 更新日:2021年4月15日 公開日:2021年4月14日 コーディネート 外出が徐々にできるようになったので、これからはプライベートででかけた時に着た着物のコーディネートなども記事にしていこうと思っています。 早速今回は、日本で唯一ただ一人の生ハム職人Tada Masatoyo(多田 昌豊)さ […] 続きを読む
着物に合うおしゃれな日傘!②染体験の白×藍色をキットで手作り【絞り染め京都いづつ】 更新日:2021年7月4日 公開日:2021年4月12日 小物 着物に合うおしゃれな日傘を、自分で染めてから作る。 色や柄まで、自分の好きなように染めることで既製品とは違う愛着がわき、日中のお出かけも楽しくなります。 そんなオリジナル手作り日傘を作るために、京都の工房いづつさんで絞り […] 続きを読む
着物に合うおしゃれな日傘!①染体験の白×藍色をキットで手作【絞り染め京都いづつ】 更新日:2021年4月12日 公開日:2021年4月11日 工房見学・体験 肌に当たる風が暖かくポカポカ陽気が続く頃、女性の大敵「紫外線」が気になりる時期に入りますね。 それは着物生活を楽しんでいる時も同じで、紫外線対策だけでなく、暑さによる発汗から着物を守るためのアイテムとしても日傘は必須です […] 続きを読む
超!個性派カジュアル草履なら断トツ衿秀!ハイセンスなブランドはどこで買える? 更新日:2021年7月4日 公開日:2021年1月13日 小物 おしゃれは足元から・・・ 昔からファッション分野でよく使われる言葉ですが、和装でも同じです。 着物や帯はもちろんの事、帯締めや帯揚げとの質感や色柄なども考慮されバランスがとれた草履を履くことで、簡単に 「センスの良い人」 […] 続きを読む
【有松鳴海絞り×美濃和紙マスク】が持つ驚きの特徴!注文が殺到する尼ケ坂サロンとは① 更新日:2020年12月20日 公開日:2020年11月24日 有松鳴海絞り 今、TVや雑誌を始めとするメディアで話題沸騰中の有松鳴海絞り×美濃和紙でできたマスクをご存知ですか? コロナ過が進みマスクをすることが日常になったことで、人々がマスクに求めてた安価で簡単に手に入る使い捨てから繰り返し使え […] 続きを読む
【今じゃなくない?】着物の半襟の衣替え(季節)はいつ?夏から秋の素材はコレ! 更新日:2021年1月29日 公開日:2020年9月17日 コーディネート じんわりと汗ばむ時期が伸びていき、残暑がおとろえるのも9月の半ば過ぎ。 こくいっこくと温暖化が進み、着物も昭和の頃にできあがったマナーでは心地よく着こなすことが難しくなってきました。 その時の空気感により添うために、あえ […] 続きを読む
【画像付きで徹底比較】国産山葡萄かごバッグと中国産との違いは?欲しい物はここで見分ける! 更新日:2021年7月4日 公開日:2020年9月7日 小物 山葡萄の花言葉、「好意」「信頼」「思いやり」「親切」「慈善」「人間愛」まさに日本人が美とする言葉たち。 日本人ならこの言葉に寄り添うような日本の郷土で育った、純国産の山葡萄かごバッグを使ってみたいですよね。 しかし国産の […] 続きを読む
夏の着物の補正は暑い!タオルやファンデーションはいらない?夏用襦袢のおすすめは? 更新日:2020年8月29日 公開日:2019年4月15日 補正 温暖化の影響で、年々気温が上昇している日本の夏に着物を着るのは暑い! ただでさえ肌着や襦袢など何枚も重ね着をしなければいけない着物は、少しでも涼しく着たいものですね。 特にタオルやファンデーシ […] 続きを読む