「コーディネートのコツ」の記事一覧

着物の「先染めと後染め」種類と特徴の違いは?TPOによって使い分けも必要

着物の染めには「先染めの着物」と「後染めの着物」の大きく分けて2種類があります。 他の呼び方で「織りの着物」と「染めの着物」などとも言います。 先染めの着物にも、後染めの着物にも全国各地に産地があり その土地ならではの伝 […]
り蒲郡クラシックホテル着物

【春の装い着物】ピンク色に抽象的なお花柄の小紋でショールは手持ち!ツツジ祭り

お庭の緑も深まり日中もポカポカ陽気が続くゴールデンウイークが始まるころ、何気なく通るいつもの道に咲く、白やピンクの美しいツツジが道中行き交う私達を楽しませてくれます。 冬の寒さから開放されたそんな季節は、防寒を意識した厚 […]
山岡古都小紋コーディネート

山岡古都の小紋可愛い系コーディネートで女性に人気のふっくらもちもちベーグルランチ

先日、地元で人気の「身体にも優しく見るも美しい」もちもちベーグルのお店にランチに行ってきました。 朝からポカポカ陽気で気分も晴れて、出発までに時間もあったので、予定では無かったけど着物を着てお出かけ。 お店のメルヘンな雰 […]
コーディネート山岡古都小紋

山岡古都とは?墨染天目織に似合うコーディネート!今の価格の相場はいくら?

この着物を着て出かけると、本当によくお声をかけてもらえます。 そのお着物とは『山岡古都の墨染小紋』 知っている方からは 「あら古都のお着物ね!私も持ってるわよ」 とか、知らない方からは 「これは正絹ですか?どなたのお着物 […]
名古屋テレビ塔フレンチ

牛首紬の訪問着に蹴鞠の帯コーディネート!眺めが最高のバンケットでフレンチランチ

今日は着物仲間と、チャペルを併設したバンケットで、フレンチランチに行ってきました。 日中は久しぶりの快晴で気持ちが良かったのですが、朝方は少し肌寒かったので袷のお着物をコーディネート。 牛首紬の訪問着に蹴鞠の帯コーディネ […]
着物雨コート西陣

大島紬の奄美大島が世界遺産に!認定審査記念イベント【田中一村展】へ!雨の日コーディネート

日本三大紬の一つとされている、大島紬。 その土地で育てたお蚕さんで、その土地の泥や植物を使って染め、その土地の特有の文様を持つ大島紬。 大島紬独特の高級感のある光沢と、しっかりとした質感は着崩れしにくく雨にも強い。 どの […]
花唐草紋様訪問着大きく

【花唐草紋様の訪問着】日本で唯一の生ハム職人が作るフレンチレストランへ!

外出が徐々にできるようになったので、これからはプライベートででかけた時に着た着物のコーディネートなども記事にしていこうと思っています。 早速今回は、日本で唯一ただ一人の生ハム職人Tada Masatoyo(多田 昌豊)さ […]
梅着物衣替え春

【冬から春】着物の衣替えの時期はいつ?簡単ポイント!生地の素材や長襦袢はもう悩まない

二十四節気の雨水(うすい)2月18日頃から、早い地域では梅まつりが開催されます。 体感ではまだまだ寒い時期ですが、梅が満開になる頃には春の訪れもすぐそこに。 気づいたら、 「今日、何だかすごく暑いね!」 という日もちらほ […]
京都すり友禅体験ワークショップ染め染め倶楽部着物心

一般公開は初!誰ともかぶらない特殊な染め加工着物【玉蟲染】京都で染め体験も②

着物のコーディネートを考える際の 「誰ともかぶらない自分だけのオリジナル着こなしをいたい!」 という、思いを解決する方法をお伝えした前回のお話。 そこでお世話になった、京都の洛楽人工房(らくらくじんこうぼう)さん。 いち […]

一般公開は初!誰ともかぶらない特殊な染め加工着物【玉蟲染】京都で染め体験も

着物のコーディネートを考える際に、おお元となる思いは 「誰ともかぶらない自分だけのオリジナル着こなし!」 では無いでしょうか? もちろん、最低限のルールの元で許される限りの自分なりの着こなしです。 季節感や出先との格合わ […]